7月に入ってからちょこちょこ抱っこするようになるまで、3ヶ月ちょいはようちゃんの抱っこはしてなかった。
どうしようもなくなったときにやるから余計かもしれないけど、怒ったり、泣いたりしているようちゃんがちょっとした抱っこで機嫌を直したりする。びっくりするほどの効果だった。なんか最初は魔法のように思えるくらいだった。
久々だから余計にか。
だんだんうちの抱っこも珍しいことではなくなって来て、抱っこを要求するようになってきている。
面会で虎ちゃんの抱っこもしたりする。
鎮静剤も入っているので、大人しく寝ていることも多い虎ちゃんをわざわざ抱っこしていいのか?
なんか虎ちゃんにとっていいことあるのか?と思ったりもしなくないけど、ようちゃんの様子の変化をみていると、虎ちゃんにとってもいいことが起こってるかもしれないなと思ったりする。