November 9, 2024

「黄檗体育館でみんなで遊ぶ!!」をやりました。

告知がInstagramのみとなりましたが開催しました。


ほんとにプログラムはなく集まって遊ぶ日です。
でも、体育館に集まってしまえば、もう最初からみんな走り回る。リレーをやりたいという意見にみんなでリレーをやって本気で悔しがったり、一度勝つともう負けたくなかったり。

それぞれでキャッチボールや、だるまさんがころんだや、持ち寄ったゲームで遊んだり。
体育館で遊ぶのは子どもが楽しんでくれるからだけでなく、大人も楽しく遊んでいる人が多いのがわたしもすごく楽しいです。

個人的にはボール遊びなど苦手なので、次は私もちょっとボールを触ってみたいなと思ったり、体力つけたいなと思ったりしてます。

帰りは、家までお腹が持たないからとおにぎりを持って行ってましたが他にもお昼持参の方や、その場で買いに行った方と隣の黄檗公園でお昼も一緒にできて、お天気が許すときはまたそんなこともできたらいいなと思いました。

初めての試みでどうなるかと思いましたが38名の方が参加してくださり、驚きの大盛況!
ありがとうございました。


なかなか体育館を簡単に予約できないので次がいつになるかわかりませんが、是非また開催したいと思ってます。

October 17, 2024

アトリエ・ツクルネ10月13日

「ぼくらの天神まつり」という面白い絵本がある。
子どもたちが自分たちでやるお祭り。

顔に墨で模様を描いたり、めっちゃ練習して町内を練り歩いたり、踊りを奉納したりする。
祭りのこころは捉えきれるわけがないけど、今回は衣装的なところでたのしんだ。
むしろやっぱり祭りの本質はたくさんの人とやることにあるんだろうなとやってみて思ったりした。

墨をするところからはじめ、顔に絵を描くと別人みたいになりとても楽しかった。自分自身は何度見てもイモト?
そして、浴衣を脱ぐと自分で洗い方を聞いてきた。
作ることに熱心になるのもうれしいけれど、そういった道具の手入れや後片付けに興味をもってもらえることはとても嬉しい。










October 7, 2024

アトリエ・ツクルネ24年10月6日

まだ実際に通ってくださる会員さんはいない状況ですが、実施日にはアトリエやっていきます!

初の10月6日は、「模造紙ステーション」!
いい名前がついてそれだけでわくわくします。

部屋のいろんなところに模造紙を貼って絵を描きました。

かなり壁にもはったので正直マーカーだけで・・・と途中思いましたが、「絵具やんな」の声にやっぱりそやなと絵具で挑戦。

予想通り壁は絵具だらけ。アトリエらしくなってきました。


面白かったのは、アラタが、おそらく多くの子供たちもそうではないかと思いますが、立てた紙に絵具で描く機会がすくないだろうこと。
絵具が垂れてくるのが面白かったようで、なんどもやり、色を変えて行い、色が混ざるのを楽しんでいました。
それとマーカーや色鉛筆と比べて絵具自体が不慣れな画材。マーカーであればすぐにいわゆる絵を描いていきますが、今回は何も言わなくても絵具と遊んでその特性を確かめているような感じで、特に何かを描いている感じにはなりませんでした。

絵具とか画材そのものを知るプロセスというのが、なにか大人が目に見えてわかる制作・制作物ができるというプロセスの前に起こっているとても大事で、結構な時間のかかるプロセスなんだと思います。

これは子どもだけに言えることではなくて大人も新しいことに取り組むときは成果が見えない中で、画材やそのこと自体と戯れる時間が必要なんだろうなと思いました。








September 25, 2024

September 20, 2024

第5回まるネコ堂芸術祭始まりました!ラジオで様子をお伝えしていきます。

9月8日に初のミーティング・顔合わせを行いました!

昨年よりも出展者が増えてほんとににぎやかです。

■□第5回まるネコ堂芸術祭出展者□■
今井 雅子
大谷 隆
大谷 美緒
佐川友美
すゆみ
西村眸
濵田 恒太朗
宮後りさ
山本 成実
(敬称略・五十音順)

stand.fmでのラジオも週1で継続しています。
も是非お聞きください!!

芸術祭としては10月5日に企み発表会を行います。