August 7, 2025

生後2ヶ月を過ぎた。

虎ちゃんのベッドの位置が移動になったことを話していたら、NICUで虎ちゃんが最古参のはずだと看護師さんが言っていた。これはこれで2ヶ月も経つとある種日常だけど、退院できるなら退院するもんな。2ヶ月ちょい経って3000gを超えた。大きさは普通の新生児くらいになった。NICUにいる子の中ではもう大きさ的にも巨大なんだろう。

気管切開をするということで耳鼻科の先生に聞いた。虎ちゃんが2000gになったときくらいから診ていてくれるといっていた。それはもうひと月以上前ではないか。
入院していると、虎ちゃんは知らない間にいろんな人にお世話になっている。そういうことは、普通に家に連れて帰るとほぼないのだけど。病院に行くと、うちは初めて会うけど虎ちゃんとは前からの付き合いという人に時々出会うことになる。

虎ちゃんはすでに相当な人数の人に育てられて生きているわけで、眠たかったりでぼんやりしているだけかもしれないが、そういうのを特に問題ないように受け入れている姿を見るとなんだか貫禄を感じる。結構特殊な環境で育っていると思うけど、人見知りとか出てきたりするんだろうか。


Share:

ブログ