April 30, 2021

【802】芸術祭まであと1日

明日と明後日です。窓から見える夜景が綺麗です。明日は雨かな。オンラインでやります。閲覧申込み、まだ間に合います。marunekodo@gmail.comまでメールください。第1回まるネコ堂...

April 26, 2021

【801】まるネコ堂芸術祭を無観客開催に変更します。【芸術祭まであと5日】

5月1日、2日の第1回まるネコ堂芸術祭を無観客で開催することとしました。第1回まるネコ堂芸術祭来場を楽しみにしてくださっていた皆様にはとても残念なお知らせですが、ぜひオンラインにてお楽しみいただければと思っています。Zoomでの閲覧申込みはメールにてお願いします。marunekodo@gmail.comなにかをやろうとしたときにある漠然とした体感を「イメージ(想像)」として、そのイメージを現実化することが表現だと言う言い方は単純すぎる...

April 10, 2021

【800】講読ゼミ(まるネコ堂ゼミ)の面白さを伝えようとする文章。その一。

ハードルが高いと言われがちな講読ゼミ 4月6日にスピノザ「エチカ」の講読ゼミが始まった。全24回、毎月1回開催で二年間だ。僕がやってきたゼミの中では一番長い。とても楽しみだ。せっかくなのでゼミそのものと並行してなにかやってみたいなと思う。何がいいか。 これまでゼミはたくさんやってきた。30タイトル以上になる。ゼミそのものは、力いっぱいやってきたが、一方であまり力を入れてこなかったことがある。 ゼミの面白さを一般的な言葉で伝えようとして...

April 9, 2021

【799】明日からキャラペイス展示会とミニガレージセール。

キャラペイス春の展示会を実施します。4月10日から12日まで3日間です。キャラペイス:春の展示会2021&ミニガレージセール天気、今の所、良さそうです。散歩ついでにどうぞ覗いてみてください。今回はミニガレージセールも実施中です。掘り出し物があるかも。トートバッグ、ショルダーバッグは4月いっぱいで販売終了となりますので、気になっていた方はこの機会にぜひ。5月以降はヌメ革・手縫い専門のキャラペイスになります。===============...

April 8, 2021

【798】2021年4月7日の文章筋トレ。

今回は参加者が僕だけになったので、一人でやる。60分、タイマーをセットする。書こうと思っていた文章を書く。60分から90分ぐらいが今、僕が書くための時間のまとまりとしてはちょうどよい。こういう感覚があるのは長く文章筋トレをやってきたからだろう。このぐらいのチャンクで今は書くことが多くなっている。チャンクを大きくしたいという欲求は特にないが、今の自分にちょうどよいチャンクの感覚を持っていたほうが、やりやすいということはある。ここ一月ほど...

April 6, 2021

【797】第1回まるネコ堂芸術祭を5月1日、2日開催します。

開催します。5月1日と2日です。第1回まるネコ堂芸術祭会場展示+Zoomです。最近の僕は24時間365日、まるネコ堂に居ます。外出らしい外出は、保育園の送り迎えだけです。そんなほとんどずっと居る場所が、この二日間、いつもとは違う様相を見せてくれると思うととてもワクワクしてきます。準備でいろいろと大変なのですが、そういう大変さも面白さや楽しさに含まれています。やりたいことをやっているだけで、それもここ数年はものすごく厳選した、どうしても...

ブログ