June 12, 2024

ChangeLog-2024-05-08->06-05

2024-05-08->06-05

全体

  • 月刊まるネコ堂#46、#47を発行しました。
  • 5月17日にメルロ・ポンティ「知覚の現象学」ゼミ第26回を開催しました。
  • 5月18日に表現研究会を実施しました。大谷美緒が発表しました。
  • 5月18日に千葉雅也「動きすぎてはいけない」ゼミ第3回を開催しました。
  • 5月23日に絵本部第2回部会を実施しました。
  • 5月28日に國分功一郎「スピノザ ーー読む人の肖像」ゼミ第11回を実施しました。

アラタ

  • 5月20日に国立民族学博物館の「日本の仮面」展に行きました。2回目です。
  • 5月25日に「かさにひろば」に行きました。2回目、テント張りや火起こし、川遊びを熱心にやっていました。
  • 6月1日に蟹満寺に行きました。
  • 保育園で茶摘みに行きました。摘んできた茶葉を家で煎茶にして飲みました。
  • 6月5日に県祭に行きました。去年より長時間人混みの中を歩きました。唐揚げ、牛タン焼き、ポテト、かき氷を買って食べました。

  • だいぶわがままになってきました。わざと親の困ることをやって喜んでいます。
  • 柳原良平『かおかおどんなかお』を読むと、同じ顔をします。
  • 荷物をリュックにつめてもらって、自分で背負って保育園に行くようになりました。
  • 5月25日に「かさにひろば」に行きました。歩き回って遊んでいました。

  • 岡田利規『ブロッコリー・レボリューション』を読みました。
  • 東浩紀『訂正可能性の哲学』を読みました。


Share: