この本に収められた論文が書かれたのは1956年から1959年。つまり書名にある「現代」は、今僕らが居る同時代としての〈現代〉ではない。書名の「現代」を別の言葉で言うとしたら「冷戦時代」だ。 この冷戦時代に書かれた「現代論」は果たして〈現代〉に届きうるのか。
もちろん、それは難しい。
たとえば、現在のシリアの状況は、冷戦時代から大きく変化し、複雑な様相を呈している。未だ政権を見限らない軍を要する政権勢力と反政権勢力の「内戦」、それに乗じたISの勃興、そこへ米仏露などが空爆する。誰が誰と戦っていて、誰が誰を殺そうとし、誰が誰を殺すつもりなく殺しているのか。例えばロシアはシリアにいる誰を、どんな思想を持った誰を空爆しているのか。そのロシア軍機を撃墜したNATOの一員であるトルコの真意はどこにあるのか。
こういった、国家の枠組みを逸脱する〈現代〉的状況が到来する前段階としての1950年代は確かにあって、その影響はいまだ消えていないことがはっきりしている。そういう意味でこの本を読んでみたいという気持ちが湧いている。