【527】おしめの洗濯。(生後95日目) By Ohtani Takashi 子供日記 おしめだけで洗濯機を一回回す。 一日のオシメの使用量=洗濯量はこんな感じ。数えたら24枚だった。毎時1枚使っている計算になる。現状、昼間は1枚ずつ、夜寝るときは2枚ずつ付けている。 新品のおしめだったけれど、こうやって毎日洗っているとすでにかなり柔らかくなっている。 そういえば、おしめはどうして輪っかになっているのかをかなり考えたのだけど、まともな答えは出なかった。実際に使ってみて「手ぬぐいと間違わないように」というのは確かにある、のだけど、ほんとにこんな理由? ひょっとすると乾きに影響があるのかもしれないけれど、直感的には輪っかにせずに切りっぱなしのほうが乾きやすそうに思える。 Share: Related Posts:【468】意外にも大きかった鼻くそがとれた。(生後51日目)【463】病院へ行ったり、二階へ引っ越したり(生後46日目)【466】うんちの出し方わかった、かも(生後49日目)【465】顔面、傷だらけ。(生後48日目)【464】子育てハック。寝付かせ抱っこ。(生後47日目)