【301】場所というもの。 By Ohtani Takashi 庭で 場所のことを時々考える。 地面だったり、 水面だったり、 斜面だったり、 囲まれていたり、 囲まれていなかったりする。 場所は人の歴史を遥かに超えているし、 場所は人以外のものも入ったり出たりする。 日当たりが良かったり、 風が吹いたり、 雨が多かったり、 水が流れたり、 暖かかったり、 寒かったりする。 いつも同じ場所であることはないし、 同じことが繰り返されるというわけでもない。 変化するものたちは、いつも同じである場所を望むのだろうけれど。 Share: Related Posts:【137】ナタとノコギリで薪をつくる。【124】庭のふきを収穫して佃煮。一年に一皿分がちょうどいい。【114】ダッチオーブンで燻製。【140】薪は切ってから割ったほうがよかった。「弱い目的」が好き。【126】春の日中は庭で暮らせる。庭ぐらしのすすめ。